GF福井れぽ

前日,ようやく家を出発できたのは夜中の12時でした.3時頃に敦賀IC直前のPAに到着し,車中で仮眠しました.道中はアチコチで大雨・・・.走るのやめて引き返そうかと悩みながらの往路でした.5時過ぎに起きて現地入りしました.ICから会場までの道は,ずぅ〜っと登りです.途中,自走で登っていく猛者もチラホラ・・・.凄すぎます.分岐を曲がっての会場直前の登りは,ひょえ〜.150km走ったあとにコレを登るのかと思うと気が滅入ります.
受付を済ませ,集合場所のゲレンデに行くと,ぶよぶよぶよ.刺されまくりました.片足ずつ5箇所以上刺され,血まみれです.「開会式はどうでもええんで,とにかく早くスタートさせてくれ〜」と泣いておりました(←来年は虫除けも必須です).土砂崩れの通行止めの影響で,まずはゲレンデの管理道を登ります.まるでMTB-XCのようですが,これまたキツイ.いきなりこんな道を登らされるとは・・・.押している人もいましたが正解です.
そこからは一人旅.マシンからウェアまでリクィガスカラーのお兄ちゃんとだべったり,遅い単独モン同士で時折しゃべりながらです.琵琶湖に近づくと,信号などに引っかかるので,集団で走ることができました.ほとんど集団のお尻にくっついて引っ張ってもらい,ごくごくたまには前を走ったりさせてもらって,イイ経験をさせてもらいました.感謝感謝です.琵琶湖から第三補給所までは楽しかったですね.補給所ではオニギリ・アンパン・フルーツ(オレンジ・バナナ)が用意されています.ゼリーを二つ持っていきましたが"もうちょっと持って行った方が良かったかな"と思っています(←補給所でのオニギリ・アンパンをたくさんもらえば問題ないでしょうが,さすがに後続者のためにチト控えましたが,そんなこと気にする必要なかったのでしょうか?).まぁ,いざとなれば道中のコンビニで補充できるので問題ありませんが.
第三補給所では冷やしうどんも提供してもらいました.美味しかったですね.でもここから半島を横断する登りで,すでにグロッキー.なんか一気にヘロってきた感じです.フラフラになって登っていたら,不憫に思ったスタッフさんがお尻を押してくれました(笑).第四補給所から会場までの最後の登りは,予想通り撃沈です.最後の坂のためにインナー・ローを残しておくつもりでしたが,そんな余裕ナシ.何人に抜かれていったのでしょう.おねぇちゃんのカワイイ"後"姿を見ても"追いかけたい"というエロ心も起きませんでした.最後の坂を登る前に分岐点で思わず休憩・・・.ちょっと休んでから登りはじめ,絶対に脚をつかんぞと,辛い気持ちで登り切りました.初めて立ち漕ぎ使って坂を登ったかもしれません.フラフラして危なかったですが(笑).
ゴール後は疲労困憊で少々意識朦朧でした(笑).チケットいただいた"蕎麦"は並ぶのが面倒なのでパス.焼鯖寿司とペペロンチーノを食べて,早々に帰路に向かいました.全体的なホスピタリティーは今までの中で最高なイベントでした.応援スタッフさんも仮装(お坊さん・亀・←マンなど)して楽しんでられるし! でも自分には150kmはギリギリですね.サイクリングとして楽しむなら70kmが限界かも.

というわけで,色んなイベントに出ましたが,メインイベントの一つ下のイベントが自分には楽しめるレベルのようですね.とにかく登りが遅すぎますわ(笑).
下道で瀬田西まで走り,そこから大都市近郊割引で高速利用で帰りました.途中で2回も大仮眠をとり,危なかったですね.「イベントはやっぱり前泊に限ります.帰りの運転のことも考えよう!」.