それはないやろ〜

80GBのHDDをFDISK(←WIN98SE起動ディスクに入ってます)すると30GBとしか認識されてない.おかしいなぁと思って調べてみると,どうやら古いFDISKでは40GB程度以上はオーバーフローして認識でけんらしい.更新されたFDISKを使えば,認識できるらしいとあった.更新されたFDISKをM-SOFTからダウンロードしてやってみるけど,やっぱり認識でけへん.とりあえず「すべて」としておけば,なんとかなるらしいので,「すべて」をMS-DOS基本領域にし,FORMATした.そこからWIN98SEをインストールし,WIN2000にバージョンUP作業.
ようやくインストールできて起動させてみた.あれれ? 今までと同じように起動途中で怪しい英語が出てきて,勝手に再起動orハングアップ・・・.これってマザーボードが壊れてるってことか!? が〜ん・・・.今までの作業は無駄だったってこと??